賃貸住宅の人気設備である「オール電化」のメリットや注意点とは?
近頃はマイホームだけではなく、賃貸住宅でもオール電化を採用している物件が増えています。
しかし、今までガスを利用していた方のなかには、オール電化の利便性に不安を感じる方もいるでしょう。
そこで今回は、一般化した設備の1つであるオール電化のメリットと注意点をご紹介します。
賃貸住宅の人気設備である「オール電化」のメリットとは?
オール電化には、ガスと併用しないからこそのメリットがいくつかあります。
今回は2つご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
まず1つ目に、「使い方次第で光熱費を節約できる」ことがあげられます。
光熱費には基本料金がかかりますが、オール電化にすればそれらが一本化されるので、ガスの基本料金を支払う必要がありません。
その分光熱費が抑えられるので、節約することが可能です。
さらに節約したい方には、夜を中心に電気を使用することをおすすめします。
夜間は昼間よりも電気代が安くなるので、遅い時間に活動すればその分節約に繋がるでしょう。
また2つ目のメリットとして、オール電化は「安全性が高い設備」であることがあげられます。
ガスの使用にはガス漏れや一酸化炭素中毒、火災や火傷などのリスクが心配されますが、オール電化はそういったリスクが低いのです。
特に小さいお子さんがいる家庭は、安全面を重視してオール電化を採用した賃貸住宅を選ぶことをおすすめします。
また、オール電化のコンロには室温が上がらない、掃除しやすいなどのメリットもあります。
夏場のエアコン温度を必要以上に下げなければ電気代の節約にも繋がるので、頻繁に料理する方にもおすすめできる設備といえるでしょう。
賃貸住宅の人気設備である「オール電化」を使用する際の注意点とは?
オール電化には、事前に知っておくべき注意点もあります。
それは、停電時は水道以外のライフラインが停止してしまうことです。
大きな災害の発生時は停電することが多く、数日間身動きが取れなくなることも珍しくありません。
停電時にライフラインも停止してしまうと、食事すらも困難になってしまいます。
そのようなトラブルが発生してもパニックにならないように、携帯用ガスコンロを準備しておくなど事前に対策しておきましょう。
また、状況によっては光熱費が上がってしまうこともあるので、その点も注意が必要です。
日本の電気代は昼間のほうが高いため、比較的電気代が割安である夜間に使用しなければ、ガスと併用しているときよりも高額になる可能性があります。
電気料金自体が上がるときも大きく影響を受けるので、普段からどれくらい電気を使用しているか、電気料金は上がっていないかなど確かめておきましょう。