賃貸物件における更新料とは?支払いの流れについてご紹介
賃貸物件に住んでいる方は更新料のお知らせの手紙を受け取ったことがあるでしょう。
賃貸借契約を更新する時には更新料を支払わなければなりません。
この記事では更新料とはなにかや、支払いの流れ、支払わないとどうなるのかご紹介します。
賃貸物件に暮らしている方は参考にしてください。
賃貸物件における更新料とは
ほとんどの賃貸物件は2年契約で賃貸借契約を締結することが多いでしょう。
契約締結から2年が経過すると契約を更新するかどうか決めることになります。
このときに必要になるのが「更新料」です。
引越しの予定があれば更新せずに退去し、そのまま住み続ける場合は更新して更新料を支払います。
実はこの更新料は法律で定められているものではなく、大家さんの裁量によって決められています。
地域によっても差があり、更新料を徴収されない地域もあるのです。
賃貸物件における更新料支払いの流れ
まず契約期間満了の1〜3か月前に更新のご案内の手紙が届きます。
勝手に届くという認識ではなく、「そろそろ更新かな」と自身でも意識しておくようにしましょう。
契約更新する場合は届いた書類に必要な内容を記載し、捺印、そして返送します。
そして更新料を支払うのですが、支払い方法は振り込みや口座振替などさまざまですので指示に従いましょう。
このときに注意したいのが支払うのは更新料だけではなく火災保険も支払う必要があるということです。
賃貸借契約の期間と火災保険の期間は一緒のことも多く、その場合は契約更新のタイミングも一緒になります。
もし、退去予定の場合は少なくとも1か月前までに大家さんや不動産会社に連絡するようにしましょう。
賃貸物件で更新料を支払わないとどうなる
更新料を支払わなくて良い物件もあると知ると支払いたくないと考える方も多いでしょう。
では実際に支払わないで済むことはあるのでしょうか。
結論から述べると賃貸借契約書に更新料についての記載がある場合は支払いが必要になります。
もし記載がない場合は支払いの義務がありませんので支払いを拒否することができます。
支払い義務があるのに支払わないとなると最悪「強制退去」を要求されるかもしれません。
そうならないためにも賃貸借契約書を再度確認することをおすすめします。
まとめ
賃貸物件では契約期間が満了になると更新の手続きをしなければなりません。
更新の流れは簡単で必要項目の記載と更新料と火災保険の支払いです。
更新料の支払い義務については契約書に記載されていますので、自己判断で支払わない選択をしないようにしましょう。
世田谷区・渋谷区のお部屋探しは「久和不動産」にお任せください。
お客様のご要望にあった賃貸物件を提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
久和不動産 メディア担当
世田谷区・渋谷区で新生活をお考えの皆様、お部屋探しでお悩みなら久和不動産株式会社までご相談ください。弊社は、世田谷区・渋谷区エリアの賃貸・売買物件を豊富に取り揃えております。ブログでは賃貸物件や不動産管理などの情報をご提供します。