賃貸契約の審査は学生でも受けられる?必要書類や手続きを確認! の画像

賃貸契約の審査は学生でも受けられる?必要書類や手続きを確認!

賃貸契約の審査は学生でも受けられる?必要書類や手続きを確認!

春の入学シーズンになると、学生の一人暮らしが増えます。
実家からは通いにくい距離の学校まで通うためにアパートを借りようと思った場合、学生でも賃貸契約を結ぶことは可能なのでしょうか。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸契約の審査を受けるのは学生でも問題ないかについて

大学や専門学校へ通うのに便利な場所に住みたいなどの理由から賃貸物件を借りる場合、賃貸契約の審査は学生本人が受けても問題はありません。
ただ、この場合いくつかの条件があるので注意が必要です。
一番重要視されるのが、定期的に収入のある連帯保証人がいるかどうかという点です。
具体的には、審査を受ける学生の両親が連帯保証人になるというのが一般的です。
実際にアパートに住む学生が契約者となり、両親のどちらか一方が連帯保証人になります。
また、学生が未成年の場合は親権者の同意が必要となり、親権者の同意書と印鑑証明書をはじめとしたいくつかの提出物が必要になります。
一方、契約者が学生ではなく両親のどちらかである「代理契約」の場合は、連帯保証人は必要ありません。

学生が賃貸契約の審査を受ける際に必要な書類とは

学生が賃貸物件の審査を受ける場合、次のような書類が必要になります。

本人契約

●契約者(学生)の身分証明書(保険証・運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等)
●在学生の場合は学生証
●新入生の場合は合格通知証
●契約者の印鑑
●不動産会社によって住民票が必要

代理契約

●契約者(両親等)の身分証明書(保険証・運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等)
●入居者(学生)の身分証明書(保険証・運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等)
●在学生の場合は学生証
●新入生の場合は合格通知証
●契約者の印鑑
●不動産会社によって給与明細か源泉徴収票の写しが必要
●不動産会社によって住民票が必要


これらの必要な書類を担当の不動産会社に提出し、不動産会社から提示される書類に契約者や両親の情報や連絡先などを記入し、審査を待ちます。
審査結果は、早くて2日から3日、遅くとも1週間ほどで出るところがほとんどです。

まとめ

学生が入居する部屋の契約のために、学生本人が審査を受けることは可能です。
ただその場合、学生の両親など定期的な収入がある確かな身元の人物が連帯保証人になる必要があります。
代理契約と言って、住むのが学生で契約を結ぶのが両親という場合には連帯保証人は必要ありません。
審査の結果が出るまでには、だいたい2日から1週間というところが一般的です。
私たち久和不動産は、世田谷区・渋谷区の賃貸物件を豊富に取り扱っております。
リフォーム済みの物件、駅近の物件などをご紹介しておりますので、住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら