賃貸物件の障子張り替えについて 障子を破ってしまった場合の対処法を紹介
賃貸物件に障子があり、もしもその障子を破ってしまった場合、張り替えの費用は貸主と借主のどちらが負担するものなのでしょうか。
今回は、賃貸物件の障子張り替えについてお話していきます。
費用の負担は誰が?賃貸物件で障子を張り替えるケースごとに紹介
まず賃貸物件の場合は、障子などの建具や壁紙、床など、さまざまな部分の修繕について契約書に記載があります。
契約内容は物件や貸主によって異なりますが、借主の過失で障子を破ってしまった場合は、ほとんどの場合その修繕費用は借主の負担になります。
これに対して、障子が日に焼けて色が変わってきたなどの経年劣化の場合は、貸主が費用を負担するというのが一般的です。
また、障子紙を新しくしたい、違うデザインのものに替えたいなど、貸主の意向によって障子紙を貼り替える場合も、借主が費用を負担する必要はありません。
賃貸物件の障子を張り替える場合の費用相場は?
障子を破ってしまい、業者に張り替えを依頼する場合の費用相場は、障子1枚につき2,000円から8,000円程となります。
障子紙には普通の紙以外に破れにくい素材やプラスチックなどさまざまなものがあり、障子紙の素材によって費用の違いが出てきます。
普通の賃貸物件では普通紙の障子紙が使われていることが多く、だいたい2,000円から5,000円程度が相場です。
もしも業者に依頼せず自分で障子を張り替える場合、障子紙と専用の糊の代金のみで済みます。
一般的な普通紙の障子紙だったら、1枚につき150円から200円程度です。
障子を張り替える方法
1.古くなった障子紙を剥がす
障子紙が貼り付けられている桟の部分を、濡れたスポンジなどで障子紙の上からこすって糊を溶かし剥がしていきます。
障子紙が残ってしまった部分をヘラややすりでこする場合、桟が変形しないように削りすぎに注意します。
2.障子の桟をきれいにする
障子の桟や枠を拭いてきれいな状態にします。
3.障子紙を仮固定する
粘着力の弱いマスキングテープや養生テープを使って、枠の上部に新しい障子紙を仮固定します。
4.糊を塗る
障子の枠や桟に、刷毛を使って専用糊を塗ります。
5.障子紙を貼る
ロール状の障子紙を上から少しずつ、まっすぐにのばしながら貼り付けていきます。
最後に、余った障子紙をカッターで切り落とします。