人気があるバス・トイレ別の賃貸物件!メリット・デメリットや家賃をご紹介 の画像

人気があるバス・トイレ別の賃貸物件!メリット・デメリットや家賃をご紹介

人気があるバス・トイレ別の賃貸物件!メリット・デメリットや家賃をご紹介

賃貸物件を探す際「バス・トイレ別」を条件に含める方は少なくありません。
人気のバス・トイレ別物件ですが、実際にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
バス・トイレ別の賃貸物件の家賃は、3点ユニットバスタイプの賃貸物件と比べてどうなのかもあわせて解説していきますので、賃貸物件をお探しの方はぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

バス・トイレ別の賃貸物件を選ぶことのメリットとは?

数ある賃貸物件の中でも、バス・トイレ別の賃貸物件を選ぶことには以下のようなメリットがあります。

●洗い場を広くゆったりと使えて、湯船にもゆっくり浸かれるのでバスタイムの充実度が高い
●洗い場に、シャンプーやせっけんなどを余裕で置ける収納スペースが得られる
●バスとトイレを完全に別空間として使える


ユニットバスだとトイレを使いたいだけの時に床が濡れていると不快ですし、トイレットペーパーも湿気てしまうことがありますので、やはり目的の違う設備が別々の空間であることは快適性の面で大きなメリットがあります。

メリットばかりではない!バス・トイレ別賃貸物件にはデメリットもある

バス・トイレ別の賃貸物件は前述のとおり多くのメリットが得られますが、もちろんメリットばかりではありません。
以下のようなデメリットがあることも忘れてはいけませんよ。

●バスとトイレでそれぞれスペースをとる分、居室や収納スペースが狭くなっている物件も少なくない
●掃除する場所が増えるので、その分、掃除の手間も増える


ユニットバスで意外と楽なのが掃除を一気にしてしまえるという点です。
掃除嫌いの人なら、実はユニットバスのほうが清潔に保ちやすいかもしれませんよ。

賃貸物件がバス・トイレ別である場合家賃にも影響はあるのか?

バス・トイレ別の賃貸物件は高い人気を誇りますが、バスとトイレが一緒になった3点ユニットバスタイプの賃貸物件と比べると建築コストがかかるので、家賃が高くなる傾向があります。
あと、デメリットの点でも述べましたが、バスとトイレでそれぞれスペースをとってしまうことから、居住面積が狭くなってしまう物件も少なくない、という点も注意が必要ですね。
バス・トイレ別のほうがバスタイムやトイレ使用が快適になるからといって、居住スペースを大きく犠牲にして狭苦しい思いをする、高めの家賃に家計を圧迫される、というのは本末転倒です。
「バス・トイレ別のメリットを考えれば、この程度は許容範囲!」と心から思える物件を選べるように、慎重に選んでいきましょう。

賃貸物件がバス・トイレ別である場合家賃にも影響はあるのか?

まとめ

今回はバス・トイレ別の賃貸物件について、そのメリットやデメリットなどを解説しました。
家賃や居住スペースに与える影響が小さいのであれば問題なさそうですが、バス・トイレ別にこだわりすぎて無理をするのは避けましょう。
私たち久和不動産株式会社は、世田谷区・渋谷区の賃貸物件を豊富に取り扱っております。
リフォーム済みの物件、駅近の物件などをご紹介しておりますので、住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら